isilonの使用できるプロトコルは
SMB
NFS
FTP
と記載があり、SFTPは非対応なのですが、
SFTPが使用できるという情報を得たので
実際に使用できるか試してみました。
1.SFTPとは
SSHを介してファイル転送を行うプロトコル
SSH File Transfer Protocol
SSHログインをした後に、FTP風のコマンドでファイルの受け渡しを行う。
つまり、ポート22番を使用します。
isilonはデフォルトでSSHサービスががenableになっているので、
ユーザにSSH Login権限だけ付けてやればSSHは使用できるはずです。
2.設定
2.1 FTPサービスが使用されていないことの確認
FTPサービスがdisableでもSFTPが使用できるか確認する為、
FTPサービスをdisableします。

2.1 SFTP用ユーザの作成
SFTPで使用するユーザを作成します。


2.2 SFTP用ロールの作成
Platform API と SSH のRead-onlyロールを付与したルールを作成して、
SFTP用ユーザを割り当てます。


3.接続テスト
WinSCPを使用してSFTP接続が出来るかテストします。


接続できました!
4.まとめ
isilonではSFTP非対応と言われていますが、
実際には使用できることが確認できました。
FTPサービスがenableになっている必要はありません。