Visual Studio 2017の使い方を覚え中なのでメモです。
今回は
PCのVisual Studio 2017で開発したWEBアプリをサーバのIISにデプロイする手順を紹介します。
手順の流れとしては、
1.開発したWEBアプリをPCローカルにエクスポート
2.エクスポートしたファイル/フォルダをサーバーにコピー
3.サーバ側でIISのサイト設定をする
になります。
1-1 VIsual Studio 2017のソリューションエクスプローラの対象プロジェクトを右クリックして[Web App の発行]をクリック
1-2 カスタムを選択
1-3 適当なプロファイル名を指定する
1-4 発行方法で[ファイルシステム]を選択し、出力先を指定する。
1-5 出力先にWEBサイトで必要なファイルがエクスポートされている
2.エクスポートしたファイルをサーバ(WEBサイトのフォルダ)にコピー
3 仮想サイトの設定をする
4 見事にWEBアプリが動きました。