前回は RAID1 での checkpoint_segments=64とデフォルトの3のみで試験しましたが、
今回は RAID10 の試験とcheckpoint_segments=3,16,32,64で試験してみました。
pgbenchの計測値はスペースの都合で割愛しますが、checkpoint1回当たりの
書き込みサイズと時間は以下のようになります。
checkpoint_segmentsは1セグメントで16MBです。
1回の書き込み時間(sec) | ||||
セグメント数 | 1回の書き込みサイズ | RAID1 | RAID10 | |
3セグメント | 48MB | 20 | 5 | |
16セグメント | 256MB | 50 | 20 | |
32セグメント | 512MB | 60 | 30 | |
64セグメント | 1024MB | 60 | 30 |
今回の試験の結果から、checkpoint_segmentsの最適値は
RAID10 で 64 or 32
RAID1 で 32 or 16
辺りになるかと思います。